top of page
第15回スポーツ報知・駿台学園杯小学生バレーボール大会 出場

   2015.8.30(東京都北区・駿台学園体育館ほか) 

 小学生男子は2年連続の出場です。

 関東近県からの参加チームとの対戦もあり、秋の都大会出場を目指しての第1歩となります。

 結果は予選ブロックが1勝1敗。

 敢闘賞をかけたトーナメントに臨みましたが、力及ばず敗退となりました。

 今後は練習試合等を通じてチーム力をあげていきたいと思います。

 残念ながら画像はありません

第8回関東U-14クラブチャンピオンシップ男子大会 出場

   2015.8.30(藤沢市・秋葉台文化体育館) 

 東京第2代表としてBトーナメント(普及部門)に出場しました。

 ◎小学生1名が常時出場しなければならない。

 という特別ルールのトーナメントでありましたが、さすがです。

 中学生が急遽参加した小学生をフォローし、クラブチームらしい試合展開となりました。

 初戦は神奈川・藤沢クラブ戦で0-2と敗戦しましたが、フレンド(敗者同士)マッチでは

 栃木・佐野北クラブに2-1で勝利 しました。

 残念ながら本大会は第8回大会(今回)で終了となるそうです。

高崎三山ライオンズクラブ杯小学生バレーボール交流大会場

   2015.9.6(高崎市・秋葉台文化体育館) 

 2年連続の参加となりました。

 群馬県・埼玉県の小学生チームとの総当たりの対戦を全勝することができました。

   これからはじまる東京新聞杯予選の弾みとなればと思います。

   遠くまで応援に来ていた保護者の方々にもお礼申し上げます。

第18回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会 1日目

   2015.9.21(大阪市・大阪府立体育会館) 

 中学生男子が目標が全国大会に東京代表として2年連続で出場しました。

 中学3年以下10名で全国のクラブチームに「当たって砕けろ」の気持ちで戦いましたが、予選結果は全敗。

 力の差を感じましたが、バレーボールが繋いだ仲間が同じ目標に向かって一丸となって戦い、

 きらりと光るプレーがあったことはチームとして今後につながると感じした。

 (P.S.夜の食事会が番盛り上がっていたとの情報が・・・!?)

第18回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会 2日目

   2015.9.22(大阪市・舞洲アリーナ) 

 全国大会の2日目、3部Bのトーナメント戦に出場です。

 「前日の良い部分が発揮できればもしかして・・・勝利も・・・!」と思いましたが、現実は・・・。

良い方向には転びませんでした。

 今後は中学2年生が中心となり、来年の全国大会出場を目標に活動していきます。

 忙しい中、大阪まで多くの保護者の方々が応援に駆けつけていただきました。感謝申し上げます。

 我がチームに「卒業」はありません。中学3年生は受験勉強等の合間に体を動かしに、そし近い将来に戻って

 きてほしいと思います。

 

 2014 Drop JYVC    Wix.comを使って作成されました

bottom of page